ガーミンさんのアクティブキャプテンを外付けGPSで精度アップ!!【GNS 2000 Plus/GNS 3000】

ガーミンさんのアクティブキャプテンを外付けGPSで精度アップ!!【GNS 2000 Plus/GNS 3000】

▲無料の神アプリを使い倒すべく。

GNS 2000 Plus + ガーミン アクティブキャプテン

はい。

今回はGNS 2000 Plus(現行品はGNS 3000)なる外付けGPSをオモムロに購入してみた的なネタ。

きっかけとなったのはコチラ!!

ワタクシの中の『ちゃんとしている釣り関連Webサイトランキング』で1、2を争う優良サイト、ブリッツさんのステキな記事

ガーミンさんの等深線を活用できる無料アプリ、アクティブキャプテンについて、とても分かりやすく解説されており。

ワタクシも記事を参考にさせてもらいつつチョイと触ってみたのですが、コレはマジで神アプリな予感!!

何と言うか、もう期待しかないです♪

アクティブキャプテン!?まずは魚探だろ?

当方、ナンヤカンヤで魚探を所有しておりません。

相模湖でバスフィッシングを嗜むにあたり、本当はあった方がいいんだろうなぁと何年も前から思っているのですが。

持ち運ぶ労力やセッティングに要する手間などを考えたらソレナリの機能というか、効能めいたものが欲しいなぁと。

で、そのボーダーラインになるのがガーミンさんで言うところの自動等深線作図機能「Quickdraw Contours」

ヘタクソだてら、地形変化に水や風の流れとかを絡めて考えるような狙い方が好みなのです。

ただ、立ちはだかるはそのお値段

モニタサイズにもよると思いますが振動子込みで10万円前後、さらにイキればあっという間に20万円コース。。

基本的に飽き性だし、いきなり手を出すには危険極まりないなぁと。

そこに対抗として浮かんできたのがタブレットやスマホを活用したタイプの魚探、コンパクトだしモニタがない分お値段的にも優位性が。

最もソソラレタのは、投げれる魚探で有名なDeeper Proシリーズ

ワタクシ的に激アツなポイント、「等深線(メーカーさん的には湖盆図)」も記録できるっぽいですし。

波の動きに応じて上下する「フレキシブルアームマウント2.0」を使えば、ソナーが常に水面に接触している状態を保てるとのこと。

でも、コチラはコチラでいくつかの懸念点がアッタリナカッタリ。

とりわけバッテリー関連のスペック、「バッテリ充電サイクルは約6カ月、連続使用時間は約6時間」が少々ココロモトナク。

且つ、前述の「フレキシブルアームマウント2.0」などを付けたら結局4万越えになってしまう微妙な価格面

ソンナコンナでいずれも決め手を欠くパターン。

そこに彗星のごとく現れたのが前述の神アプリというわけです、しかも無料♪

「魚探買う買う詐欺」状態から抜け出すきっかけがナカナカなかったこともあり。

まずは「等深線ないし湖盆図がどれだけイメージ通りに楽しめるのか試してみたい」という観点で、アクティブキャプテンに白羽の矢!!

そのアクティブキャプテンをより有効活用するためには、精度を高める外付けGPSがあった方がよいだろうと思うに至りました。

外付けGPS、なんで必要?

アクティブキャプテンを入れる端末の候補は現在使用していないチョイ古めなiPhone(SIMなしの6)、ないし格安タブレットのFire7

もしくは別用途も込みで購入を考えているiPadを想定。

以前からiPhoneおよびiPadのGPSを釣りに活用している手練れによると、やはり精度面の問題があるようで。

また、購入を考えているiPadもWi-Fi仕様だとGPS機能がない模様

同じく、手元にある極安タブレットのFire7もGPS機能ナシ

故に、外付けGPSを買っておいてもいいのかなぁと。

「単に外付けGPSというガジェットを試したかっただけだろう?」とか言うなかれ。

でも、勢い余って購入しちゃった点に関しては一切否定いたしません♪

☆本体の他、充電ケーブルと日本語の簡易マニュアルが付属。

☆多少の仕込みは必要ですが、一応Fire7でも使えてる感じです。

通勤時に古めのiPhone(iPhone6、SIMなし)で試した感じでは、とても良好な印象でした。

Fire7も裏技?をアレコレ駆使したところ、コチラも問題なさそうな(ただしFire7の処理能力自体に若干難アリ?)。

ちなみにFire7の裏技?に関しては、以下の記事を参考にさせていただきました。

Fireタブレットに「Google Play」ストアをインストールして、豊富なAndroidアプリを使えるようにする方法

GPS非搭載のAmazon Fireタブレットをカーナビとして使う(外付けGPS編)

お約束ですが、実施に関しては諸々自己責任ということで♪

GNS 2000 Plusについて、もう少し

ちょいと困惑したのが室内での受信が思いのほか弱かった点

場所を色々と変えてみたのですがイマイチだったので、最後はGNS 2000 Plusをベランダに置くカタチでテストしました。

あと、充電用USBケーブルの仕様がmini USBなところがやや残念。

一方。

簡易的ながら日本語マニュアルが付いていて、外付けGPS初心者のワタクシ的にはとてもありがたかったです。

また、日本版GPSを担う準天頂衛星「みちびき」に対応しているなんてところもミーハーな自分には高ポイント!!

尚、ロギング機能とやらは今のところ使用する予定がないのでココではスルー。

もし使うことがあったら追記するかもです♪

はい、まとめ

今回の外付けGPS「GNS 2000 Plus」の購入、ワタクシ的にはある種の先行投資という位置付けです。

ブリッツさんのステキな記事でも触れていますが、そもそもアクティブキャプテンの無料使用云々を含めて今後仕様変更等があるかもしれません。

その辺も考慮しつつ、といったカタチです。

で、最終的な目標は、「魚探買う買う詐欺!」からの脱却。

もしアクティブキャプテンがよろしい按配で使えそうだったら、コレにベーシックなGPSナシ魚探を組合せるのがベストかなと

そんな青写真を描きつつ。

これからヒトが少なくなるよろしい季節でもあるので、時間が取れたら励んでみる所存です。

無論、釣果的なところは度外視ということで。。

追記:Appleストアで!

手持ちのSIMなしiPhone6は、Appleさんがバッテリーの性能を意図的に下げていた問題の対象機。

バッテリーの持ちがヤヤ落ちていたこともあり、先日復活したAppleストア渋谷店でバッテリー交換修理をしてきましたよ。

本来は8,800円のところ、3,200円(いずれも税別)で新品に。

だがしかし、年内までの対応ということに加え新商品発売との絡みもあってが超大混雑

ネットでの申し込みがイマイチだったので、直接店舗に行ったら修理の予約しかできず。

翌週端末を預けられたものの、修理に2時間かかるとのことで受け取りはまた後日。

※いつもなら借りれる充電アダプタも、この日は自前のもので対応

この労力を考えたら、正規店じゃないところでバッテリー交換してもらった方が良かったかも?

何はともあれ、SIMなしiPhone6の準備は万端

ココからの問題はどんどん下がる気温とワタクシのやる気、もう少し早く試したかったのですが。。

ちなみに修理後も、街中でのテストは良好でした!!

はい、とりあえずそんな感じです♪

更に追記:ベタな事例を少々

前の職場の呑みの席に招待された際、思わぬカタチでGNS 2000 Plusが大活躍!!

場所は当時通っていた秋葉原だったのですが、いざ現地に行ってみたら著しく様変わりしている的な。

更にタマタマ店名が変わったばかりらしく、外の看板もアテにならず

一応お店のサイトには地図情報も掲載されていたのですが、不安定なiPhoneのデフォルトGPSに翻弄されオロオロしているウチにバッテリーもどんどん消耗。。

でも、ココで救世主!!

予備の外部バッテリーを使うべくカバンの中を探ったら、入れていたつもりがなかったGNS 2000 Plusが!?

超ベタな展開ではありますが、本当に助かりました。

それ以来、日頃からGNS 2000 Plusをカバンに忍ばせるように。

方向音痴には本気でありがたい逸品です♪

更に更に追記:相模湖で使ってみました!!

写真は相模湖の某所、位置の精度も申し分なし!!

釣れた場所はまた別のところなのですが、フィーディングに絡めてチョイ浅くなってきたところを狙うイメージで目をつけていた一角(ただし実際に釣ったのは先行されていた別の方)。

データの更新頻度がわからないので、浚渫工事とかが入っちゃうと何とも言えないのですが。

超お手軽だし手応えも十分!

今後もチョコチョコ使っていこうと思います!!

繰り返しになりますが、残すは本命の魚探のみ。

自分の用途的には簡易的なもので十分そうなので、イイカゲン今年中に何とかする予定です♪

おまけ:旅先でも迷子になりませんでした!

GNS 3000に新調しました!!

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします