CZBベアリングを再輸入!受け取り時に地味にやらかしつつ【13 Fishing】

▲今回は盛り沢山♪

CZBベアリング:13 Fishing

はい。

Abu 2000Cおよび1000Cで試した結果、一段と溺愛度が高まったCZBベアリング

いよいよ本命サイズの登場ということで、またまたTackle WAREHOUSEさんに依頼してみましたよ。

主目的は、前回の購入時に未入荷だった「10mm×3mm×4mm(Zero Bearing Location 2)」。

超溺愛521XLT系やアンタレスARなど、少し前のベイトリールのスプール周りに用いられるベアリングの標準サイズ(ダイワさんに関する知見は乏しいのでココでは触れません)。

その他のサイズも含め、手持ちの機種で使えるものは漏れなく購入してみようと思っていたのですが。

3点ほど、考慮すべき問題が。。

税金と送料と在庫の問題

1:税金について

まずは税金関連、個人輸入に関連する関税と消費税および地方消費税。

いわゆる匙加減的な?

シッカリした添付書類が付いてきたのですが、税関のWebサイトとの差異的なものがドウニモコウニモ理解できず。

兎にも角にも、ある程度の額をオーダーするとアレコレ発生するということは把握。

いくつかのサイトを拝見した感じから、とりあえずのボーダーラインを1万円くらいに想定。

何はともあれ、今後のこともあるので今一度この辺をおさらいしてみる所存です。

2:送料について

送料、コレはもう明白。

ある程度のサイズや金額を超えると、時間は掛かるけどとってもお得な「World Maill」が使えなくなるという問題が。

World Maillなら$10.00のところ、UPSなら$30.00以上。

但し後者の場合、着日が圧倒的に早いというメリットもあるのでモロモロの状況次第かなと。

3:在庫について

コチラでどうこうできる事ではないのですが、CZBベアリングは常に品薄傾向という根本的問題が。

とりわけ多くのリールのハンドルノブに使用できるサイズ、「Zero Bearing Location 5(7mm×4mm×2.5mm)」。

イマドキのリールだと1台あたり4個も使うし、もう少し仕込んでおいてくれてもよさそうな?

手持ちのリールのハンドルノブ、全部コレに入れ替えたいくらいなのですが、、、。

地味にやらかしてみたり

ソンナコンナで吟味した結果、最終的に残ったのは最もアタマの悪そうな「頼めるだけ頼んでしまおう大作戦」♪

「結局メンドくさくなったんだろう?」とか言うなかれ。

送料のコストアップも税金も仕方のないものと捉え、何度もオーダーする「手間を軽減」」することを重視したカタチです。

で、我が家に届いた精鋭はコチラ!!

  • Zero Bearing Location2(10mm×3mm×4mm)5個
  • Zero Bearing Location4(7mm×4mm×2.5mm)5個
  • Zero Bearing Location5(9mm×5mm×3mm)4個
  • Zero Bearing Location1(11mm×5mm×4mm)1個

尚、用途的には以下を想定しています。

  • 521XLT系&5500Cのスプール周り用1セットずつ
  • 1000Cないし2000Cのスプール周り用1セット
  • バンタムMGL用1セット(但し一部のベアリングは適応サイズなし)
  • ・ハンドルノブ用1セット(1セット分しか在庫がなく。。)

まぁ、バンタムMGLは半分ネタみたいなモノですが。。

ちなみに単価はすべて$10.99。

送料$35.00を加え、お支払いは$199.85に。

コレに消費税および地方消費税の700円をプラスしただけで、関税の絡みは特にナシ!!

そう、やらかしたのは金額ではなく。

UPSの利用で折角早く届けてもらったのに、タイミングが合わせられずに全然受け取れなかったという見事な凡ミス。

消費税関連の支払いは受け取り時なので宅配ボックスが使用不可!ココがまるっと抜けてました。。

折角のUPSも魅力半減、この凡ミスを次の機会に活かします♪

まとめ:正解例!?

要するに、前回のオーダーの仕方が一つの正解だったのかなと。

CZBベアリング6個分、リール1台分のスプール周りとハンドルノブ用をヒトクチにまとめる感じで複数回オーダー。

これなら丁度「World Maill」も使えますし、税金関連も掛からない範囲に収まる模様。

次回からは、この辺をシッカリ意識して挑んでみます!!

おまけ1

13 Fishing CZBベアリング VS DAIWA マグシールドベアリング?

CZBベアリングにやや固執しているのは、ダイワさんのマグシールド(ベアリング)の対抗馬に成り得るんじゃないかなぁという期待もあってのこと。

というのも。

基本シマノ派なワタクシですが、ダイワさんのマグシールドに対してかなり期待していたところがあり。

でも蓋を開けてみたら、メンテナンス性の問題等々やっぱり満足のいくものではなかったという側面が。

このレベルなら、セルフメンテナンスを排除する形で「メンテナンスフリー」を唄うのは問題があるとすら感じていたり。

と、いったところに「全てのリールが過去になる!」というナカナカ挑発的なコピー。。

えっと、とりあえずこの辺にしておきます。

勿論CZBベアリングも完璧ではないと思いますし、予期せぬ落とし穴が待っているかもしれません(いや、待ってました)。

それでも!ダイワさんほか国産メーカーに対抗すべく頑張って頂きたいなぁと勝手に思っている次第です。

おまけ2

禁断の逆輸入!?

今回もありがたく活用させてもらったTackle WAREHOUSEさん

某SNSでフォロワーさんも呟いていましたが、最近では日本製人気ルアーの扱いとかも徐々に増えており。。

はい、とりあえずそんな感じです。

セットアップに関してはまた後日!!

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします