克服なるか?【スルーダウンショットリーダー & グレネードシンカー:NOGALES】

▲ユニット的なところがステキ。

スルーダウンショットリーダー & グレネードシンカー【NOGALES】

はい。

ワタクシは昔っからワーム系が苦手。

ルアーフィッシングに興味を持った切っ掛けが、シンプルなタックル構成+スピード感溢れるスタイルだったこともあり。

ある種の餌釣りっぽい印象がどうにもこうにも受け入れられず。

故に、餌釣り仕掛けそのものとも取れるようなダウンショット系のリグなどモッテノホカ!!

ルアーはルアー、餌釣りは餌つりとして楽しみたいなぁと。

一方で。

幼い頃から自分で仕掛けを作ることを楽しんでいたクチなので、ダウンショットが理にかなっていることも重々認識していたり。

特に相模湖において、回遊系のブラックバスと対峙するにはコレほど有効なリグはなく。

何とかワタクシなりに納得のいくカタチで取り入れたいなぁと、常々思っておりました。

ソンナコンナでノガレスさんのスルーダウンショットリーダーおよびグレネードシンカーを用いたリグ。

本来はカバーの中に入れても根掛かりしにくいダウンショット的な?

でもコレ、ワンタッチで組み込めるユニット的な要素がスマートな雰囲気を醸しててナカナカよろしいかなと。

オープンなポイントでは、太めで張りのあるリーダーが目立ち過ぎるというウワサもナキニシモアラズですが。

個人的にはお魚がルアーに集中してくれれば問題ないという考え、そんなことよりもワタクシ自身が使いきれるかどうかの方が大事♪

☆左上の写真、関係ないアイテムも写ってますが気にせずに。

☆リーダー省いて直リグっぽくさせるのもカンタンでよろしいですね♪

フックが横アイの場合は特に気にする必要はなさそうですが。

縦アイの場合は捻じれ防止のためスプリットリングを噛ませています。

本来ならスイベルを用いるのでしょうか?

でもヤッパリ、ココも餌つり仕掛けっぽさを極力排除する方向で。

アレコレ矛盾だらけと言うなかれ。

時として小さなコダワリが大事な場合もあるのです♪

何はともあれ、何となくやり切れそうな予感がソコハカトナク。

一応いつでも逃げられるよう、まずはスナップを用いて嗜んでみようと妄想中。

根詰め過ぎてサジ投げちゃっても意味がないので、ダラダラとユルめに参ります。

今度こそ。

はい、とりあえずそんな感じです!!

++ 関連記事 ++

いきなり結果が!サイズはさておき。

ブラックバス釣り in 相模湖 3回目【2017:湖上デイトで初バスゲット】

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします